歳くうと前線無理なの
バトルフィールド1面白いですね。
本当は前線でガツガツ無双してみたい。
でも、オッサン(私)には無理です。
最近は、後ろからパシュパシュ殺るのがラクチンでスキです。
芋です。
上質な芋を目指して、全ての芋の鏡になれるよう、芋を考えてみます。
上質な芋とは(コンクエ)
上質な芋とはなにか?
自分なりに考えてみよう。
- 遠距離からの狙撃
(芋の基本形) - スポット
(偵察兵として当然の作業) - 最後列での立ち回り
(前に出たら芋では無い、それは凸砂) - 旗本に入らない
(旗本ではなく旗周りが上質な芋ポジ)
私の考える上質な芋とは、山の上などにずーっと籠るのでは無く(時には籠る)戦況に応じて最後列で立ち回る事である。
最後列での立ち回りの利点は、それなりに有ると考えます。
・デスが減る。
・デスが減れば味方のリスポイントになりやすい。
・味方がリスしてくれれば、優位に戦いやすい。
・戦況が分かりやすい。
・スナイパーの得意な距離で戦える。
ST QUENTIN SCAR コンクエスト
このマップは芋するには個人的に好きなマップです。
旗(拠点)の絡み方
上質な芋はやはり拠点奪取・防衛にも貢献しなければならないと思います。
ただ、芋ですので拠点内でバチバチ殺る事はほぼ必要ないと感じます。
理由は芋だから・・・
上質な芋の拠点の絡み方は、基本的に拠点周りのポジショニング。
・まずはフレアで拠点内の敵を確認。できれば敵が来るであろう拠点周りにもフレア。
・次に拠点内・拠点周りの敵に狙撃
・そしてなるべく死なない事を心がける。分隊のリスポンの為。
以外に忙しい
こんな事色々考えて上質な芋を目指してやっていると感じたことが一つあります。
「芋って意外と忙しい」
当初、芋は後ろからペチぺチ殺ってればいいやって思っていたけど、上質な芋を目指そうと思うとそうはいかない。鬼のようにキル出来れば別だけど。
色々なプレイスタイルがあるけれど、芋について考えてみました。