BFV フレアガンの強化アップデート
先日の1/15のアップデートでフレアガンの索敵範囲が強化され、かなりの範囲の索敵が可能になりました。
このアプデは賛否両論あると思いますが、どんな感じになったのかな?と試してみました。
かなりの索敵範囲になりましたね。
これはものすごいフレアガンの強化だと思います。
ただし、上に打ち上げる必要がある様です。近くの場所にポンッと放っても今まで同様にまったく意味のない索敵範囲です。

↑フレアを打ち上げずに近くに放った場合。

↑フレアを打ち上げた場合。
全然違います。そして、メチャメチャ索敵範囲が広がってるw
↑実際のフレアガンの動画

確かに説明にも「スポットフレアを空高く撃ち出し、広範囲の敵を明らかにする」と書いてあります。
こんなにもフレアガンを強化するとは思いませんでした。
BFVの発売当初はフレアガンは全くもって使い物にならず、今までの指差しスポットも無く、今作はスポットがかなり弱体化されてより自力での索敵が重要でした。
その点について当初は戸惑いましたが、今は慣れてきてスポットだらけの赤点追っかけより、これはコレで良いのかな?って感じで楽しんでました。
このアップデートで斥候兵は索敵スコープかフレアガンか、どっちにしようか悩みますw
マップや立ち回り的にその都度、選択してもいいのかな?って印象です。ハマダとかの開けたマップなら索敵スコープで入り組んだマップならフレアガンとか色々と試してみるのが良いですね。