モリサワフォントGET!
ビデオ編集ソフトの「PowerDirector 16」か写真編集ソフト「PhotoDirector 9」の購入でモリサワフォントがプレゼント。
私先ほど購入しましたので、早速プレゼントをゲットしたいと思います。
貰える物はサッサと貰っておかないとですね。キャンペーン中みたいなので、後から貰おうと思ってもキャンペーン終了して貰えないなんて悲惨ですから。
フォントダウンロード
早速フォントのダウンロードします。
公式HPのフォントダウンロードページへをクリック。
プレゼントフォントの一覧です。全部で10書体もらえるみたいですね。
①新ゴU 「テレビのテロップなどでよく見る書体です」
②TB古印体 「怖い場面などに」
③シネマレター 「映画のじまくのような感じです」
④フォークM 「落ち着いた感じの見やすさと奇麗さ」
⑤ぶらっしゅ 「荒々しい表現に」
⑥すずむし 「可愛く優しく」
⑦解ミン宙M 「レトロモダンで優雅」
⑧ららぽっぷB(かなフォント)「子供のビデオに」
⑨G2サンセリフB 「力強い重量感」
⑩ひげ文字 「祭りなどに似合うかすれた文字」
どれも今まで一度は目にしたような感じのフォントです。
目にした事はあるけど私は、実際使った事はないです。こんなフォントが使えるようになるなんて、チョット嬉しいですね。動画編集作業がより楽しめそうです。
↑キャンペーン対象製品はこちらです↑
ダウンロードフォームにメールアドレスとプロダクトキーを入力します。
このモリサワフォントを使用するには最新版のパッチのダウンロード・インストールが必要のようです。
私はまずは、モリサワフォントをダウンロード・インストールしてからパッチをダウンロードしました。多分どっちが先でも良いのかな?なんとなく順番通りに進めてみました。
フォーム入力完了ご、「お申込みありがとうございました」画面が表示されます。
まだこの段階ではダウンロードは完了してません。ダウンロードリンクをメールで貰えるようなのでメールを確認します。
メールを確認すると、フォントとパッチのダウンロードリンクが記載されてました。
リンクをクリックしてフォントファイルとパッチのダウンロードします。
ダウンロード完了後ファイルを開いてインストールします。
まとめ
これにて魅力のあるフォント10書体をゲットできました。
私は今まで動画編集とかパソコンで資料とかなどあまり作成した事が無かったので、個性的なフォントに興味はありましたが使った事も購入した事も一度もありませんでした。
今回はキャンペーンで無料で貰えたのでラッキーです。
色々なサイトや動画など見てて、「あ、このフォント良いなぁ」って思ったりした事はありますが、自分で購入した事は無かったのです。使ってみたい気持ちはありましたが、お金出してまで使用するほどでも無いと感じておりました。
これを機にフォントにも少し興味を持ってみたいと感じました。